2014/01/18

(講演会のお知らせ)思春期・青年期をゆたかに生きて、おとなになっていくための講座



 2月23日に開催予定の講演会情報を更新しました。多くの皆さんのご協力をいただきながら準備を進めています。
 会場は、学芸大学N410教室。定員は100名とさせていただきました。今回は学芸大学の高橋智先生の全面的なご協力により実現しました。講演会は10時から。4人の講師をお願いし、まとめを含めた5部構成になりました。もちろんご希望の部の講演だけの参加も可能です。
 参加申し込みは、2月1日からになります。保育も、障がい児も含めて受け付けますので、お申し込みの際にお知らせ下さい。
 私たちの子どもには様々な障がいがあります。親として自分の子どもの障がいを認めることは実は簡単ではありませんでした。これは障がいの種類や程度とは関係ありません。皆さんが悩み、苦しむ部分です。
 また、地域社会のあり方も重要です。行政や多くの方の支援が必要な私たちの子どもに、行政や地域がそれぞれの場所から、ふさわしい支援が提供されるように願い、講演会を企画しました。思春期をむかえた子ども、そして就労に悩む子どもたちを支援する現場の最前線で活動する講師の皆さんのお話は、是非とも多くの皆さんに参加していただきたいと思います。参加の申し込み方法ですが、メールの方はkoganenetwork@gmail.comまで、・お名前(フリガナ)・参加予定演題番号(1部分のみ参加もできます)を記載。・保育希望者は、加えて電話番号、Eメールアドレス、お子さんの氏名、年齢、性別、希望時間を明記したメールを下さい。折り返し注意事項等をご相談ください。FAXの場合は042-301-9886まで。 お問い合わせ:090-8819-0785(鈴木)(15〜20時でお願いします)
※この講演会は、(社)生命保険協会「子育て家庭支援団体に対する助成活動」の助成を受けています。
主催:黄金ネットワーク(障がい児の父親の会)
協力:東京学芸大学高橋智研究室・ひまわりママ(発達がアンバランスな子どもの親の会)
後援:小金井市・小金井市教育委員会・東京学芸大学・東京学芸大こども未来研究所・小金井子育て子育ちネットワーク協議会。以上の各団体の皆様のご協力と、ご後援により企画しています。皆様多数のご参加をお持ちしております。